観る側から
創る側へ

MESSAGE




|





あなたはテレビの前でどのくらいの時間を
過ごしましたか?
テレビを介して最新情報を知り、家族で共に笑い、
物事に興味を持つきっかけを得たり。
用途は様々ですが、
多種多様な番組を何年も見てきたのでは
ないでしょうか。
そうして多くの人が,
人生の多くの時間を費やしてきていると思いますが、
テレビやYoutubeの向こう側に"番組や映像を作る人"がいることに
意識を向けることは少ないですよね。

TV,Youtube制作側は どこか遠い世界。

テレビやyoutubeを視聴する側だったあなたも
奥深い制作の世界、
こだわった世界観を創る側、
伝える側に思わず飛び込んでみたくなる会社が株式会社ボックスです。
自身が制作にかかわった番組が、
“視聴者に届く喜び“を共有したい方々は
株式会社ボックスの仕事が合っているかもしれません。
共感頂ける方々とお会いできる日を
楽しみにしています。

ABOUT MOVIE CREATE

ボックスの映像制作とは

瀬戸内を拠点に、テレビだけでなくウェブ映像に
特化したクリエイティブを展開しています。
ライブストリーミング、プロモーションムービー、
SNS向けショートビデオなど、デジタル時代に即した
多彩な映像制作を手がけています。

さらに大きな魅力の一つは、
“一度たりとも同じ現場がない“ということ。
撮影場所の違いや企画内容の違い、
あるいは出演者の違いなど。
だからこそ、飽きることがない、
新しい発見が毎回あることが魅力です。
番組制作からWEB・AIと社会の流れに合わせて、
企業理念である『笑顔・学び・成長』を
大事に制作業を続けていきます。

WORKING

働いている様子

VOICE

仕事紹介・社員の声

私は、岡山県・香川県のお店や人の魅力を「岡山県民、香川県民にもっと知ってもらいたい!」という気持ちで「金バク!」や「シアワセ気分!」を制作しているboxに入社しました。

番組を制作するうえで難しいことや壁にぶつかることもあります。
しかし、番組の放送後に「こんなお店があったんだ!」や「おもしろかった」などの反応があると「やってよかった」という気持ちになり、やりがいやモチベーションに繋がっています。

これからも、岡山・香川を盛り上げるために自分ができることをひとつずつやっていきます。

ディレクター/加藤 大河 経歴1年

私がこの会社に入ったのは、香川でクリエイティブなことが出来るかもしれない、と感じたからです。

東京でアニメ制作に関わる仕事をしていたのですが、香川では同じ仕事はありません。違う仕事をしようと考えていたのですが、ふと発見したテレビ業界の求人広告。未経験で厳しいとは思いましたが、後悔するより挑戦してみようと思い、入社しました。

リサーチ・ロケ・編集と全て初めてのことで、覚えることもたくさんでしたが、取材したお店の方から、放送後ありがとうと言われたとき、本当にやりがいを感じました。大変な事も多々ありますが、やりがいもすごくある仕事だと思います。

(新米)ディレクター/細川 大 経歴1年

Check!!

Check!!

下記の項目に一つでも当てはまる人は
ボックスが適しているかもしれません

  • 人の笑顔をみるのが好きな人 人の笑顔をみるのが好きな人
  • カメラを撮ることが好きな人 カメラを撮ることが好きな人
  • テレビを見ることが好きな人 テレビを見ることが好きな人
  • 自分が作ったものが世に出ることに喜びを感じる人 自分が作ったものが世に出ることに喜びを感じる人
  • SNSやYouTubeを利用することが好きな人 SNSやYouTubeを利用することが好きな人
  • 友達とのコミュニケーションを取るのが好きな人 友達とのコミュニケーションを取るのが好きな人

ABOUT WORK

事業内容

  • 番組制作

  • スポーツ中継

  • ENG撮影

  • CM

  • プロモーション
    ビデオ

  • ウェブ制作

  • スタジオ

  • アニメ

  • ドローン撮影

制作実績

ARCHIVE

株式会社ボックスに少しでも興味を持った方、
詳しく仕事内容などを聞いてみたい、
会社見学に足を運んでみたいと思われた方は、
下記のお問い合わせページからお問い合わせください。
追ってご連絡を差し上げます。
※営業電話やメールは業務の妨げになりますので
絶対に送らないでください。

会社見学、質問はこちらから

CONTACT ➡︎
⬅︎ 会社概要

もっと会社のことを知りたい方はこちら